真面目パクヘジンvs不良ソガンジュン?

「チーズインザトラップぷぷぷぷっ💨♪」

ついつい吹き出してしまうシーンがてんこ盛りの大人気ドラマ!

以前の記事()で漫画を読み始めたと言いましたが、

韓国ではドラマもじゃんじゃんストーリーが進んでいるようですねー。

さて、日本でもそうですが韓国でも新語が続々と出てきて、

新語の誕生は、おつむが悪い私にとっては大変苦難なハプニングです。

いつものようにお勉強してたんですが、

ちょうど学んだ表現が韓ドラ「Cheese in the Trap」第6話に出てるのでご紹介。

皆さんも是非覚えて行って下さいな!

さぁ、その例のワードが載っているシーンがこちら…!

。。。。。キャフンッ(‥ºั⌔ºั‥ )❤!!

か、か、かっこぇぇなぁぁーーー!

すみません…。取り乱しました。

あ、まだ、行かないでくださいっ!

写真だけご覧になって十分満足なのは分かりますが、

韓国語少しかじって行って下さい❤

さぁここでお教えする韓国語は、画像に書かれているように

「범생이」(ポmセンイ)そして「양아치」(ヤンアチ)

「양아치」はよく聞いていたのですが、

「범생이」が初めてでチェックしてたところこの画像に出会いました。

ずばり意味はこうです↓

「범생이」:がり勉/真面目くん

「양아치」:チンピラ/不良

パク・ヘジンさん演じるユ・ジョン先輩は「범생이」

ソ・ガンジュンさん演じるペク・インホ(ペギノ)は「양아치」

という解釈をする第三者が登場します。

(あれ?これはスポにはならないでしょうね?問題ありでしたら訂正致します!)

ここで「범생이」から解説しますと、

まず韓国語で‘模範’のことを「모범」(モボm)と言います。

そして‘模範的な人=模範生’は「모범생」(モボmセン)と言います。

そんな人を蔑(さげす)んで呼んだのが「범생」(ポmセン)なのですが、

そこに‘~~な人/~~人(奴・野郎・っ娘)’を表現する「이」を合体させ、

「범생이」が誕生!!

面白いですよね?

そして「양아치」を解説しますと、

昔、貧しい時代の人で、お金を無心して物乞いをしていた人を

「동냥아치」(トンニャンアチ)と呼んでいたそうです。

その最初の「동」が抜けると「냥아치」なのですが、

音が変化し「양아치」という言葉が誕生!!

現代では、その物乞い・お金をかき集める姿を、

恐喝して回る人、つまり、かつあげを趣味とする(?)チンピラに当てた表現なのです。

ペギノくんがまさにソルちゃんに対してそのように振る舞っています…ふふふ

さてさて、こんなお役柄ではありますが、ここでもうひとつ!

昨日新たに知った言葉があるのでこれも追加!

경수야 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ!! キョンスっ!!

EXOのDIO(ディオ)こと、ト・ギョンスくんです❤

いまこれ何をなさってるかと言いますと、

ご自身の写真を破って出てきているとある番組の登場シーンです。

ではこの続きは次の記事で…笑(えー!?何なんソレ、いっけずーー)


(最近夕食を抜いている)YUNIでした

YUNI-QUE

Y U N I _ OFFICIAL SITE ― Freelance ― ・MC ・RADIO DJ ・日韓通訳士 ・韓国語講師

0コメント

  • 1000 / 1000